2015年の祇園祭、前祭の宵山あたりまでのあれこれをダイジェスト的に。
ブログ主は、南観音山の囃子方をしておりますので、そちらメインで。

6月下旬、粽(ちまき)づくりがあると、ほんと、いよいよって感じ。




7月1日、吉符入り儀式
お町内によっては、日程はいろいろ。
今年、南観音山の町会所は建て替え中のため、
くろちくさんの能舞台にて執り行いました。



この季節につけてる、ネクタイ。


二階囃子も、7月1日に限り、くろちくさんの二階で演奏。



2日目、3日目は、工事中の町会所前の電気書院さんにて
二階じゃない、二階囃子の演奏。



こちらも毎年恒例、京都駅ビル 室町小路広場の
大階段前にて、南観音山による、祇園囃子演奏。



7月12日、曳き初め準備中。
長刀鉾にて、仮の胴懸けが見られました。



鶏鉾、月鉾、長刀鉾の曳き初めに、少し参加できました。
長刀鉾での、稚児舞は感動〜。



16日宵山、かなり台風が迫っており、日和神楽が中止とか、
函谷鉾では、提灯落しも中止とか。
今年こそは見られると思ってたのに残念。



菊水鉾では、強風のため、天水引を外されていて、
ライトアップの効果もあり、鉾内、天井の様子が
よくわかります。


ということ、この時点では、台風による巡行がどうなるかが
すごく気になるところでした。

次の記事では、巡航の様子をダイジェスト的に予定してます。